おまかせAI運用という副業情報を掲載します。
おまかせAI運用
LPのURL:https://wealth-ai.net/line/
おまかせAI運用は、自動×即金×継続という理想を実現した
究極のおまかせAI運用と謳っている副業情報です。
おまかせAI運用を週に1回起動して月収50万円Overという点には惹かれますが、
本当でしょうか?
お金を稼ぐためには安全性や収益性が重要ですが、
現在、悪徳業者による誇大宣伝や強引な勧誘が多く存在していますので、
調査した結果を投稿していきます。
おまかせAI運用の特徴は以下のとおり。
- 自動、即金、継続的に稼ぎたいという理想を実現したおまかせAI運用
- まずは5万円、めざせ月収50万円
- 安心の設定サポート
- 未経験でも安心の即日収入
- スタート運用資金30,000円プレゼント
- おまかせAI運用を週に1回起動して月収50万円Over続々
- わずか1日で7万円超えの利益が続出
- 稼働開始後わずか2週間ですでに75万円を達成
- 誰もが運用で稼ぎ続けるためにこれひとつで全て完結
- 収益発生までの簡単3ステップ
- 即引き出しOK
初心者にも適した副業に見え、
カンタンに稼げそうなイメージを植え付けられますが、
しかしながら、現実には「謳い文句とは全く異なる内容だった」という
ケースが後を絶たちません。
実際には、競馬で収益化する方法です。
このような現象は、
消費者庁が注意喚起をしているPDF内にも記載されています。
具体的な事例の内容の(4) です。
提供される「マニュアル」に記載された「副業」の内容は、勧誘 LINE アカウン
トのメッセージによる勧誘の際の「副業」の内容と異なっていました
URL:https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_policy_cms103_220413_01.pdf
また、提供されるものについて全く説明がなく、
進め方も不明瞭であることから注意が必要です。
消費者庁も以下のように注意喚起を行っています。
具体的な仕事内容を一切明らかにせず「副業」を行うための「マニュアル」を
売りつけようとする事業者には注意しましょう
コロナ禍の影響により本業の収入が減るなどして、「副業」に興味を持つ消費者
が増加していると考えられますが、インターネット上には、そのような消費者に対
して、具体的な仕事内容を一切明らかにせず、簡単な作業をするだけで誰でも稼ぐ
ことができるなどと勧誘し、「副業」を行うためには「マニュアル」等が必要であ
るとして情報商材を売りつけようとする事業者が多数みられますので注意しましょ
う。
これまでの消費者庁などによる調査、消費生活センターに寄せられた相談の内容
によれば、インターネット上で販売される「副業」の「マニュアル」等の情報商材
を購入すれば、簡単な作業を短時間するだけで誰でも1日数万円を稼ぐことができ
る、ということはまずあり得ません。
https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_policy_cms103_220413_01.pdf
おまかせAI運用の住所、特商法、販売者情報
住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町34番5号サイトービルⅢ-5F24号
電話:050-5444-5380
対応時間:12:00~19:00
販売責任者:清水 貴裕
MAIL:info@wealth-ai.net
おまかせAI運用は、特定商取引法に基づく表記がありません。
運営者情報しかなく、運営者の情報が不足しています。
特定商取引は、法律として定められています。
一部抜粋
第一条 この法律は、特定商取引(訪問販売、通信販売及び電話勧誘販売に係る取引、連鎖販売取引、特定継続的役務提供に係る取引、業務提供誘引販売取引並びに訪問購入に係る取引をいう。以下同じ。)を公正にし、及び購入者等が受けることのある損害の防止を図ることにより、購入者等の利益を保護し、あわせて商品等の流通及び役務の提供を適正かつ円滑にし、もつて国民経済の健全な発展に寄与することを目的とする。
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=351AC0000000057
特定商取引法に基づく表記を公開しなければならないルールがあります。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
https://www.no-trouble.caa.go.jp/what/
おまかせAI運用怪しい
特商法は、訪問販売や通信販売などの取引において、
消費者トラブルが頻繁に発生する可能性がある場合に、
事業者が遵守すべき細則や消費者保護策を明確に定めています。
特商法の記載がない副業や投資案件は、
法律を守っていない可能性が高いため、注意が必要です。
また、連絡先として提示しているのは
「050」から始まるIP電話です。
IP電話は、音声通信をインターネット経由で送信する通信方式で、
インターネットプロトコルを利用しています。
IP電話の素晴らしい点は、電話線を引く必要がないため、
簡単に導入することができ、さらに比較的低コストで利用できることです。
しかし、IP電話には発信元を特定する手段がないため、
悪意を持つ人々によって不正行為に利用される可能性があり、
詐欺などの犯罪行為の被害に遭う可能性もあるということです。
リスクを十分に把握しておくことを推薦します。
おまかせAI運用 副業内容
おまかせAI運用は、具体的に何をするのか、
どのような仕組みで収益化するのかは明確にされていません。
つまり、購入するまで何をするのかすら分からない状態です。
副業内容を開示しない副業業者とは関わらない方が安全です。
なぜ電話で説明が必要なのかという点についても注意が必要です。
悪徳業者の特徴として、
できるだけ直接電話で接触しようとする傾向があります。
電話で直接話すことで、
強引な営業トークにより高額な情報料金を支払わせることがしやすいためです
調査の結果、競馬とわかりました。
おまかせAI運用は競馬
おまかせAI運用の調査の結果は、競馬で収益化する方法です。
競馬競馬は単なるギャンブルの一形態です。
最近では「競馬は投資」「競馬は副業」などと謳っている業者が増えています。
競馬を投資や副業として宣伝することは、実際には正当なものではありません。
そのような宣伝は、人々に情報やシステムを売りつけるための手法に過ぎません。
また、ギャンブルは収支を総合的に評価すると、
実際には稼げない仕組みになっています。
偶然にも的中したことで、ハマってしまい人生を狂わす人は
実際に多く存在している分野ですので、
おまかせAI運用の競馬による収益化には十分な注意が必要とされます。
おまかせAI運用 まとめ
今回のおまかせAI運用のについてですが、その実態は競馬でした。
同時に、虚偽の宣伝を行って集客していることがわかりました。
競馬はギャンブルであり副業や投資ではありません。
LPでは運用という言葉を使って、投資を匂わせているため、注意が必要です。
また、スタート運用資金3万円プレゼントを行うメリットは運営にはないため、
クリアできない条件になっていることが推測できます。
以下は消費者庁のPDFにアドバイスとして掲載されています。
また、「〇万円をキャッシュバックしますので、損をすることはありません」などと
ウェブサイトに記載されていたとしても、キャッシュバックを受け取るための条件が設
定されている場合もあります。「キャッシュバック」、「返金保証」などと消費者を安心
させて、高額な契約金を求める業者には特に注意が必要です。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/pdf/consumer_policy_information_180426_0001.pdf
巧妙で危険な手法による被害を避け、
安心して利用できる副業情報を探していただくことが賢明な選択です。
他の副業情報を探すことをおすすめします。