スマートリンク(SmartLink)という副業情報を掲載します。
スマートリンク(SmartLink)
LPのURL:https://smart-l-start.com/?afl=slac-a010
スマートリンク(SmartLink)は、AIクリス渡辺先生が教える
お金持ちになるための副業5選と謳っている副業情報です。
具体的なことは何一つ語られておらず、
最大20万円のお祝い金特典付きというのは
とても怪しいLPです。
お金を稼ぐためには安全性や収益性が重要ですが、
現在、悪徳業者による誇大宣伝や強引な勧誘が多く存在していますので、
調査した結果を投稿していきます。
スマートリンク(SmartLink)の特徴は以下のとおり。
- AIクリス渡辺先生が教えるお金持ちになるための副業5選
- 2024年8月最新版
- 既に14,627人が受講
- 期間限定最大20万円のお祝い金特典付き
- 会社員おすすめ副業5選(プログラミング/AI副業/ブログ/Webマーケティング/アフィリエイト)
- 女性おすすめ副業5選(美容モニター/アフィリエイト/動画編集/コールセンター/家事代行)
- 男性おすすめ副業5選(配達パートナー/アプリ開発/交通誘導員/アフィリエイト/農業・酪農)
- 高齢・初心者おすすめ副業5選(写真販売/ポイ活/アフィリエイト/データ入力/スキマバイト)
- 在宅・スマホおすすめ副業5選(Webデザイナー/せどり/アンケートモニター/アフィリエイト/株式投資・FX)
初心者にも適した副業に見え、
カンタンに稼げそうなイメージを植え付けられますが、
しかしながら、現実には「謳い文句とは全く異なる内容だった」という
ケースが後を絶たちません。
このような現象は、
消費者庁が注意喚起をしているPDF内にも記載されています。
具体的な事例の内容の(4) です。
提供される「マニュアル」に記載された「副業」の内容は、勧誘 LINE アカウントのメッセージによる勧誘の際の「副業」の内容と異なっていました
URL:https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_policy_cms103_220413_01.pdf
また、提供されるものについて適切な説明がなく、
進め方も不明瞭であることから注意が必要です。
消費者庁も以下のように注意喚起を行っています。
具体的な仕事内容を一切明らかにせず「副業」を行うための「マニュアル」を売りつけようとする事業者には注意しましょう
コロナ禍の影響により本業の収入が減るなどして、「副業」に興味を持つ消費者が増加していると考えられますが、インターネット上には、そのような消費者に対して、具体的な仕事内容を一切明らかにせず、簡単な作業をするだけで誰でも稼ぐことができるなどと勧誘し、「副業」を行うためには「マニュアル」等が必要であるとして情報商材を売りつけようとする事業者が多数みられますので注意しましょう。
これまでの消費者庁などによる調査、消費生活センターに寄せられた相談の内容によれば、インターネット上で販売される「副業」の「マニュアル」等の情報商材を購入すれば、簡単な作業を短時間するだけで誰でも1日数万円を稼ぐことができる、ということはまずあり得ません。
https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_policy_cms103_220413_01.pdf
スマートリンク(SmartLink)の住所、特商法、販売者情報
■ 販売事業者の名称
株式会社first
■ 運営統括責任者
益井雅
■ 会社ホームページ
https://f-irst.com/
■ 所在地
〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目5-20 KSビル
■ 電話番号
03-5919-5510
desk@f-irst.com
特商法の情報から登記情報が確認できます。
登記日は、令和5年7月24日です。
https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/henkorireki-johoto.html?selHouzinNo=4010001237074
運営歴は浅く、1年ほどの新規の会社です。
また、所在地を調査した結果、レンタルオフィスとわかりました。
スマートリンク(SmartLink)怪しい
レンタルオフィスはいつでも解約できるため、信頼性は低いです。
レンタルオフィスは、広義では、従来のような賃貸オフィスのような貸し事務所とは異なる、新しい借り方ができるオフィスの総称のことを指します。
賃貸オフィスや貸し事務所の場合、不動産会社との賃貸契約締結後に内装工事やネットワーク工事、必要設備の準備とその設置などを行ってからの入居となり、入居が可能になるまでのリード時間は短くはありません。一方でレンタルオフィスは、即入居可能な状態のオフィスが整備されており、そのワークスペースの提供となります。また、不動産契約ではなく、サービス利用契約になるため、入居へのハードルは不動産契約と比較すると低くなり、設備準備などのコストが省けるため、初期投資を抑えることが可能です。URL:https://www.rental-o.com/c/guide/base
ただし、レンタルオフィスとなっていても、
シェアオフィス、コワーキングスペース、バーチャルオフィスなども含まれます。
レンタルオフィスは大きく分けて4つのタイプに分類されます。
広義としてのレンタルオフィスとは別に、レンタルオフィスのタイプの中で最もベーシックなタイプのオフィスのことも「レンタルオフィス」と呼びます。必要な設備を一式揃えた個室オフィスで、入居可能人数は1人~数十人までの幅広い層に対応することが可能で、多くのサービス提供企業が準備しているタイプのオフィスとなります。
また、「レンタルオフィス」にプラスアルファサービスを同時に提供する「サービスオフィス」などもあります。秘書などの属人的サービスをオプションとして付けられることができ、ビルのグレードもハイグレードなタイプです。
1つの空間を共有しあう「シェアオフィス/コワーキング」といったタイプもあり、個人もしくは少人数で借りることに特化したオフィスタイプとなります。
住所貸しだけを行う「バーチャルオフィス」といったタイプもあります。
URL:https://www.rental-o.com/c/guide/base
スマートリンク(SmartLink) 副業内容
スマートリンク(SmartLink)の運営元である株式会社firstの副業は、
過去にも記事にしています。
そして調査した結果、副業内容は
アフィリエイトが提供されていることがわかりました。
アフィリエイトとは、企業や個人が自身のウェブサイトやブログで
他の企業の商品やサービスを紹介し、
その紹介から生じる成果に応じて報酬を得る仕組みです。
具体的には、アフィリエイトパートナーは自身のウェブサイトやブログに、
特定の商品やサービスに関連するリンクや広告バナーを掲載します。
訪れたユーザーがそのリンクや広告をクリックし、
商品を購入やサービスを利用すると、
アフィリエイトパートナーに報酬が支払われる仕組みです。
しかし、アフィリエイトで安定した収益を得ている人はごく少数であり、
収益が上がるのは一部の人だけです。
また、アフィリエイトを本業と兼ねることは甘い考えであり、
実際にはそう簡単なものではありません。
スマートリンク(SmartLink)の料金
スマートリンク(SmartLink)を始めるためには、
1,500円で販売されているマニュアルを購入する必要があります。
このマニュアルは1,500円という
非常にリーズナブルな値段で販売されており、
手が出しやすくなっているため、注意が必要です。
初期費用を安く設定して購入させ、
後から有料のオプションプランへ参加を勧められる仕組みです。
単純に安いからといって軽率に購入することはお勧めしません。
このオプションプランの料金は
安くても5万円以上に設定されており、
高い場合には38万円以上もかかる高額な金額となっています。
このような現象は、
消費者庁が注意喚起をしているPDF内にも記載されています。
有料の「サポートプラン」に加入するよう電話で消費者を勧誘し、高額な金銭を支払わせます。
本件役務の担当者から電話で説明を受ける直前に、本件テキストが公式アカウントから送信され、本件テキストを見ながら説明を聞くようにと言われます。
本件役務の担当者は、消費者に対し、本件ビジネスの具体的な内容が、動画を制作・編集して指定の動画投稿サイトに投稿し、広告収入でお金を稼ぐものであるなどと説明するとともに、有料の「サポートプラン」を契約するよう勧誘してきます。
有料のサポートプランの内容は本件テキストに記載されており、「1ST プラン」から「マスタープラン」までの6つの有料サポートプラン (価格は 3 20 万円~150 万円)が紹介され、プランごとに、サポート日数(30 日~90 日)や売上見込である「シミュレーション金額」(約 27 万円~約 750 万円)が設定されています。
https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_policy_cms103_211119_0001.pdf
なぜ電話で説明が必要なのかという点についても注意が必要です。
悪徳業者の特徴として、
できるだけ直接電話で接触しようとする傾向があります。
電話で直接話すことで、
強引な営業トークにより高額な情報料金を支払わせることがしやすいためです。
引用文の副業内容と異なっていたとしても、
やり口は同じですので、注意しましょう。
スマートリンク(SmartLink) まとめ
今回のスマートリンク(SmartLink)についてですが、
副業内容は、アフィリエイトとわかりました。
また、最大20万円分のお祝い金にも要注意です。
以下は消費者庁のPDFにアドバイスとして掲載されています。
また、「〇万円をキャッシュバックしますので、損をすることはありません」などとウェブサイトに記載されていたとしても、キャッシュバックを受け取るための条件が設定されている場合もあります。「キャッシュバック」、「返金保証」などと消費者を安心させて、高額な契約金を求める業者には特に注意が必要です。
https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/pdf/consumer_policy_information_180426_0001.pdf
巧妙で危険な手法による被害を避け、
安心して利用できる副業情報を探していただくことが賢明な選択です。
他の副業情報を探すことをおすすめします。